古墳の山口です。
古墳クッション兄妹のリーディングをお願いして、
フィードバックメールが届きました。
どれどれ?
「今城塚古墳クッション編」に引き続き、
【ちびはるこ編】編を。
正式名称「古墳クッション ちびはるこ」。
春の桜が咲く古墳を表現しているので、「春の古墳」→略して「はるこ」。
そのチビサイズなので、「ちびはるこ」。
以下、ヒロ マサさんのフィードバックメールより。
どんな生意気言うんだ、ちびはるこ?!
「お兄ちゃんがぶったーー!だってお兄ちゃん手があるんだもん!」とか言うんだろうか?
すまないねぇ今城。
そしてちびはるこは、ちょうど膝に乗せるのにピッタリサイズ。
時々JKにお手玉されたりもしています。
ちびはるこは古墳活動(墳活)だけでなく、
お茶会・ランチ会・撮影会にもフルに同行。
この1年、一番私と一緒にいたのは
ちびはるこではなかろうか。
いつも今城と一緒に
うちのテレビの横にいてるんだよねー。
今城・ちびはるこ・ハムスター(2匹)が同じ部屋にいる我が家。
この部屋、人口密度が高い(人口っていうんだろうか?)。
ええ、カワユスですよ。
女子力高いです。
お、さすが「古墳にコーフン協会」大阪支部員の私所有の古墳クッションだ!
いいねぇ「古墳マメ知識」!
ネタ本見よ♪
そして、総評↓
そんな古墳兄妹に、
来年も会ってやってくださいね♪
兄妹ともどもよろしくです。
愛用の品の状態が分かって、
来年に向けてのパワーアップの設定もしてもらえる
お申込は年内まで!急いでね!





