古墳の山口かおりです。

 

image

 

クリスマス衣装だった古墳も

飾りをとりました(今朝。遅い。)

パンとコーヒーはお供えではなく、私の朝ごはんです。

 

古墳や歴史館は公共施設なので、

たいてい年末の今頃はもう休館してるんだよねー。

年末に古墳行きたい、と思いながら

なんだかワタワタしていました。

 

 

先日、高槻「福寿舎」の年末餅つきに行って

店先でおでん食べてた時に、

一緒にお餅食べてたがまぐち屋さんに

「一時、『起業が大変』ってFacebookでつぶやいてたけど、

その後大丈夫?」とそおっと聞かれました。

 

そう、秋ごろね、

Facebookでうっかり弱音を吐いてた時期があったのよ。

ほんとは起業してたらSNSでの弱気は禁止だ、って分かってたんだけど。

その時のFacebookを見て、心配してくださってた方が

実は結構いらっしゃるらしい、と後で分かりました。

 

で、起業界で「大丈夫?」って聞かれたら

「大丈夫ですー!がんばってますー!」って笑顔で答えなきゃ

潰れるよ、って思ってたから

そうしてました。

 

 

けどさ、地元の「はにコット」で活動してるお仲間に

見え張ってもしゃあないから、

このおでんの時は

「もう、ほんとーーーにしんどかった…。」と

本音言いましたわ、もう。

 

 

本当にさ、大変だったのよ。

7月末に勤務を辞めてからの3ヶ月くらい。

辞めて1ヶ月は、開放感で関東に旅行したりしてたし

時間も力も、なんだか余裕がある気がしてた。

 

そのあとだわ。

勤務職時代にはなかった、いろんな支払い(税金とか)がガッと来るし、

仕事の組み立てや、時間の管理が慣れないまま

気持ちばかりが焦る。

 

もう、「不安と恐怖が動機で動きまくる」そのものだった。

不安で不安でたまらないけど、

それを表に出したら、足をすくわれるから、とこらえた。

吐きそうな恐怖を

ブログの下書きに書き溜めていた。

(その下書きは、最近になってやっと削除した)

 

「実力が足りないから」と、専門学校の応募もしたし、

バイトも探した。「やっぱりセカンド起業に戻ろう」と思って。

フルタイムの職を探さなかったのは、

長時間拘束されて給与の変わらない勤務職を

メインで長く続けることは出来ないだろう、と分かっていたから。

 

 

Facebookで女性起業家の方々がキラキラと輝いて活動しているのを見ると

落ち込む、自分を責める、というのが

こういうことだったんだ、と実感しました。

外に出るのを止めた。

家でひたすら仕事に励もうと思った。

でも、効率が上がらず、鬱っぽく、格好も構わなくなった。

 

 

 

それが、11月の「はにコット」を前にして

プレ行事などでイベントを見に行ったりしたのが

気分転換になりました。

「事務管理職は、外に出るものではない」と

起業では表に出ないよう心がけていたけれど、

「古墳活動」ならいいよね、と

「墳活」に出て、墳活発信をするように。

 

 

そこがきっかけで、状況が転換。

実際には、現実のしんどさはさほど変わらないんだけど

気持ち的に切り替わった、というか。

 

 

その後、はじめて人に現状を相談する、ということをしました。

ぶっちゃけてしまえば、私は起業のしんどい時期に

食うか食わずかの危機だったのを

ひたすら自分のふがいなさを責めて過ごしていたのですが、

結局は、

身内に相談して、助けてもらって

今の起業を続けられているんである。

 

 

今まで、身内も含めて人は皆

「ちゃんと会社勤めしている人」を推奨するものだと思ってて、

私は起業している自分を「勝手なことをしている」と

思ってるとこもあったのですが、

まさか、それを友人・身内・仲間の皆さんに

応援されるとは思ってもなかったので、

現在、実にありがたい起業生活を送っております。

 

 

今までは、とにかく「起業をする」というので精一杯でした。

だから、「とりあえず起業はしている、もがいてるけどな。」という状況が

延々続いている。

これからは、きっとその先、「なぜ起業するのか?」を

見ていかないといけないんだな、と思ってます。

 

 

はにわ 山口かおり worksはにわ
【古墳をカジュアルに楽しむ活動を発信しています】
鍵穴大阪府高槻市・今城塚古墳で毎年開催!古墳とアートの祭典『come come はにコット』 
 「はにコットエエトコ発信隊長」としてブログ発信中→【来て来てはにコット!】2017
鍵穴「古墳にコーフン協会」大阪支部部員
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~
【古墳・ブログ管理・期間限定のお菓子情報等発信中!】
facebook Facebookやってます!矢印 山口かおり
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~
【ブログ・Facebook作業代行をしています】
山口かおりへのお問い合わせはこちらへどうぞ→お問い合わせフォーム