さて、12月。

 

image

はしゃぐ今城塚古墳。

 

 

ブログ管理業の月初めは、ちょいと忙しい。

クライアントさんのブログを回って、

テンプレートを先月末のところから、今月末の下書きに移したり。

 

「先月読まれた記事ベスト5」とかのランキング記事が

依頼に入っていたら、

月初めに「ブログアクセス」を見に行って、

「ページ別」アクセスを調べ、

ランキングを作ってアップしたり。

 

 

という作業が一段落したので、

自分のブログにやってきました。

外回りの営業マンが、事務所に帰ってきたような感じです。

 

 

 

というわけで、ここで

自分のブログの「先月読まれた記事」アクセス数を

調べてみたら、

11月の私のブログでのダントツは、この記事でした。

         ↓

アメ-バおひとりさま起業がバイト募集をする事情

 

 

今日も、本来なら

この1人起業くんのバイトが入ってたのですが、

1人起業くんが本日出張のため、後日になりました。

(「すいません…」と、LINEで連絡が来ます。)

月初だったから私はブログ作業があるんで、かまいませんが。

 

 

 

この1人起業くんと会って、いわゆる女性起業界以外での

「バイトを頼みたい事情」というのを知ったのをきっかけに

「もしかして、起業家が募集してるバイトって、すでに結構あるんじゃないの?」と

調べてみました。

 

そしたら、普通にあるのね、

『在宅秘書』っていう仕事。

 

 

女性起業界では、「事務管理」と「ブログ管理」って

住み分けがあって、

事務管理は会社の事務とか経理出身、ブログ管理はIT出身、みたいな感じに

なってますが、

これが一緒くたの仕事が「秘書」って呼ばれてるのね。

なるほど。

 

ふっふっふ、おもしろい。

やってみたいなぁ、起業家秘書。

1人起業くんに慣れたら、

「秘書いらない?」って聞いてみよう。

 

 

そして、そのあたりの世間の実情については

12/17(土)の「事務管理・ブログ管理お茶会」で

くろいわさんに聞いてみよう(いや、私、客やなくて話するほうやから)。

そうよ、今月東京に出張よ。びっくりした。

 

 

 

裏方仕事にキレイごとはいらない。リアルを直視して自分の足で立とう!

気合だけでは乗り切れない起業女性の悩みを相談しよう。

               ↓

12/17(土) 東京開催「事務管理+ブログ管理+古墳?!」お茶会【品川】

 

 

はにわ ご提供中のメニューはにわ
Ameba(アメーバ)【ブログ管理のご案内】
写真b【告知に使える!画像加工サービス】
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~
12/17(土) 東京開催「事務管理+ブログ管理+古墳?!」お茶会【品川】
     (事務管理・コーチ くろいわひろこさんと共催) お申込はこちらクリック
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~
Facebookやってます!矢印 山口かおり
Facebookページでは、ブログ管理についてアップ中矢印  山口かおりのFacebookページ