1月26日(火)千式講演会周辺での墳活のお知らせ
目黒区・狐塚(きつねづか)古墳探索(都立大学駅12:30くらい→狐塚古墳→目黒パーシモンホール)
フェイスブックで「今、駅でーす。今から行きます」みたいな投稿をしてから
歩いていこうと思います。
マンションの駐車場にあるという、目黒区唯一の古墳の姿を確かめてみたい人は
私と一緒に歩いてみましょう。
黙って付いてこられると怖いので、お声かけいただくと嬉しいです。
千式講演会直前・ロビーで缶コーヒーお茶会・三枝ゆみさんと!(目黒パーシモンホールのロビー・講演会が始まる前)
私は狐塚古墳から帰ってきたら参加しますので、先に来た方は適宜しゃべっててください。
そして、話題は古墳以外でも何でもOKです。
むしろ、状況的に「千式どんな話かな?」とか「松原さん何着てくるかな?」とか
千式の話題が多くて当然だと思われます。でも何の話題でもいいんです。
私は、プロフィール写真でおなじみの「今城塚古墳クッション」を目印に持ってます。

「古墳地図帳」を持参しますので、あなたのお近くの古墳をお調べできます。
「古墳クッション&古代フェア」訪問(千式講演会終了後、JR吉祥寺近くのパルコブックセンター吉祥寺店・17:30時くらいから)
特に待ち合わせはしませんので、現地で会えたらいいな、ということで。
【2016/01/19(火)~ 2016/02/14(日)】
パルコブックセンター吉祥寺店にて
パルコブックセンター吉祥寺店にて
「古墳クッション&古代フェア」
期間:2016年1月19日~2月14日
場所:エスカレータ横イベントスペース
http://www.libro.jp/blog/pbc-kichijoji/blog/post_66.php
予定が急遽変更することが多いと思いますので、フェイスブックでチェックしてね!