毎朝、メッセージを発信してくださる
とても励まされる文章です。

特に心惹かれた
記事の一文↓(以下、記事から引用)
------------------------------------------------------
{292719AC-7A70-4205-AFE6-BA06F618ADE5:01}
------------------------------------------------------
(引用ここまで)


『たぶんHAPPYじゃなくて
ぜったいHAPPYにするために!!』

ステキな言葉です。
この気合が大切ではないか、と。


先月走った大阪マラソンで
たくさんの方々に
応援をいただきました。

そうすると、
自分にも気合が入るんですね(笑)
ぜったいに、走り終えて
HAPPYになるぞ!と。
応援してくれる方は、ついで応援であっても(笑)
人の応援のおかげで
自分を応援出来るようになって
「ぜったいHAPPYになるぞ!」と
腹を決められるのが
大きいと思う。

その時に、私は今まで
「周りが応援しようがどうしようが
本人次第だから」と
応援を軽視していたことを
思い直しました。

ついでだろうが
応援するつもりがなかろうが、
応援の気持ちは
応援が必要な人に
届き、

応援が必要な人が
「自分はぜったいHAPPYになる!!」と
自分を応援するようになった時
人は
『ぜったいHAPPYになる』。


私が今朝、
朝陽さんのブログの記事で
応援を受けて
「そうとも!
私はぜったいHAPPYになるんだ!」と
腹を決められたように、

他の
今、応援が必要な人たちに
「自分を応援するきっかけ」が
届きますように。



読者登録してね