自立の道から
人と協力して生きる道に
入ろうとする時、
多分、私のような
「一度、協力関係から逃げた組」
(離婚したとか、親と不仲になって家を出たとか)は
「協力関係を成し遂げず、逃げ出してしまった私に
人と協力して生きる資格や能力があるんだろうか?」って
悩むと思う。
その時は、思い出してみてほしい。
協力関係から逃げた、と
後ろめたく思っているあの時、
実は
「いいも悪いも全て自分のせいにして
背負ってた自分」と
「いいとこだけを取っていた相手」の
組み合わせじゃなかったか?
と。
「相手の都合の悪いところ」を
奪って背負っていたのが
あの時、協力関係が上手く行かなかった理由。
相手は、私の
都合のいいとこばかり利用して行った、と見えると同時に、
自分も、相手の
都合のいい面しか見ないようにしてた。
これから、人と
協力関係を持とうとした時、
「相手の都合の悪いところ」を
相手にそのまま持たせてあげれば
前みたいにはならない。
今度は上手く行くよ。
