最近、差し歯が抜けて付け直してもらったのをきっかけに
歯医者に通い始めました。
しばらく歯のケアをさぼっていたので、
ちょこっと虫歯になっているのを
ちょこちょこ直してもらってます。
ちょっと歯医者に通わない間に、技術の進歩か
それに腕がいいと噂の歯医者さんのおかげで
あっという間に痛くもなく虫歯が真っ白に治る!
うう、嬉しい。
ついでといってはなんだが、
ここ数年春になるとしんどいけど我慢していた花粉症も
ちゃんとお医者さんで調べてもらった。
やっぱり春のスギ花粉と、
なぜか「ガ」反応・・・。
ガ、て、どう注意すんの?
それはともかく、
今年はお薬をもらっているので
花粉もラクです。
母子家庭免除で医療費が激安、という
ありがたい状況もありますが、
結婚していた時よりもシングル以降のほうが
自分のケアをしようという余裕ができるようになった。
やっぱり、
前は自分のことに構う余裕がないくらい
(というか、自分のことに構ってはいけない、と
思い込んでいた)
人に構っていれば自分もなんとかしてもらえるだろう!体質だったのが、
自分のケアは自分の仕事でしょ当然、という
フツーの状態に
なったようで、めでたく。
