久しぶりの更新でこんなのっていうのも何ですが、
抹茶味のグリコ。
地域限定や期間限定の、味変わりのお菓子を探すのがものすごく好きです。
こういったお菓子、味の方は正直「・・・変わってますね」というものも多いのですが、
そこは企業努力ということで、私は結構どうでもいいです。
ただ、パッケージがとても可愛い。
企業の情熱を感じます。
この抹茶グリコは、「抹茶味のキャラメル」そのまんまでした。
もうちょっとアーモンドグリコ感を期待したのですが。
でもパッケージ裏の解説、
「かまずに含んでいると香り豊かな宇治抹茶の風味、
つぎにかんで食べるとバニラの芳醇な味わい。
抹茶ミルクグリコは1粒で2度のおいしさが楽しめます。」がなかなか言い訳がましくて良いのではないかと。
ただ、人にこのキャラメルを1粒あげて、解説を読んでたら
「すぐにかんでしまったわ!!」と言われました。
抹茶味のグリコ。
地域限定や期間限定の、味変わりのお菓子を探すのがものすごく好きです。
こういったお菓子、味の方は正直「・・・変わってますね」というものも多いのですが、
そこは企業努力ということで、私は結構どうでもいいです。
ただ、パッケージがとても可愛い。
企業の情熱を感じます。
この抹茶グリコは、「抹茶味のキャラメル」そのまんまでした。
もうちょっとアーモンドグリコ感を期待したのですが。
でもパッケージ裏の解説、
「かまずに含んでいると香り豊かな宇治抹茶の風味、
つぎにかんで食べるとバニラの芳醇な味わい。
抹茶ミルクグリコは1粒で2度のおいしさが楽しめます。」がなかなか言い訳がましくて良いのではないかと。
ただ、人にこのキャラメルを1粒あげて、解説を読んでたら
「すぐにかんでしまったわ!!」と言われました。