本厚木駅☆主婦・お母さんが笑顔になる癒しサロン
ちいさなサロン ラピスラズリ makikoです。
前回の記事
の続きです。
昨日は、デイサービスでのパステル和アート講座へ
行ってまいりました。
色とりどりの朝顔が扇子に咲きました。
え~と、皆さまの作品の画像ですがありません
話しに夢中で撮りそびれました。
今月、もう一つのシニア倶楽部での講座は、
写真を撮り忘れないように注意します。
作品が完成し、皆さまの扇子に
ラベンダーのエッセンシャルオイルをたらし
扇子をあおいでみると
「いいわね~。ラベンダーの香りがしてくるわ~。」と
ラベンターの香りの風を感じてくださいました。
今回、いろいろな場面で楽しめる
香りつき朝顔アート扇子の
取扱い説明書のようなものを作成してみました。
利用者さまの中には、耳の不自由な方もいらっしゃいます。
香りつき扇子の楽しみ方を書面の方が分かりやすいと思ったのです。
また、利用者さまがご家族に何故、扇子に香りがついているのか?
説明しやすいと思いました。
今回、つけたラベンダーの香りは、数日で消えてしまうので
利用者さまがお好きなアロマオイルを個々に
ご購入いただければと思い、価格などもご案内いたしました。
「明日、買いに行くわ。」とおっしゃられた方も。
この夏、扇子をあおぎながら、涼しげな朝顔の絵と
お好きな香りの心地良い風を楽しんでいただきたいと思います。
また、扇子を閉じた状態でも枕元に置いていただいたり
鞄に入れて等、香りを楽しんでいただける扇子になりました。
サポートしてくださったSaeさん
、スタッフの皆さま
ありがとうございました
ちいさなサロン ラピスラズリは
通うほどお財布に優しく安心して
気軽に通えるサロンです。
ちいさなサロン
Lapis Lazuli
女性専用・完全予約制・1日1名様限定
通うほどお財布にやさしいサロン
OPEN 10:00~15:00(月~金曜日)
T E L 090-2410-1039
厚木市三田南2丁目 ・ 駐車場1台有
(詳しい住所はご予約時にお知らせいたします。)
小田急小田原線 本厚木駅 北口から
「松蓮寺」行 バス10分 徒歩3分
(バスは5分おきに運行しています。)
☆心と身体に嬉し・楽し・優しさのプレゼント☆