読書の春とおうちごはん | Lapislazuliのブログ

Lapislazuliのブログ

嬉しい!楽しい!美味しい!大好き!をテーマに、カフェでおしゃべりするように
何気ない日常の出来事や好きなものの話をつづります。
ホッと一息つける時間に、お気に入りのお茶やお菓子やお酒をそばに
お越し頂ける場所でいられたら幸せです♪

またまたお久しぶりの更新になってしまいました焦るごめんなさい

今年はNHK大河ドラマの『軍師官兵衛』を
毎週、楽しみに見ていることは以前書きましたぱそこん。

1ヶ月ほど前になるでしょうか…、日曜日の新聞の本の特集ページで
黒田官兵衛を知る上でのバイブル的存在が、司馬遼太郎さんの『播磨灘物語』であり
主演の岡田准一さんもこの本を読んで役作りをしていると知りました

また早くこの先の話を知りたいという気持ちもあり、先週、私の大好きな場所のひとつの
新宿の紀伊國屋書店本店へ出掛けて4冊まとめて買って来てからは
この大作を夢中になって読んでいて、今は第3巻の1/3あたりを読んでいるところです本



この本を読んで、戦国時代の歴史をいま改めて学んでいる気がしている私ですあはは。。。
間もなくGWだけど特に計画も立てていないし、読書に時間を費やすのもいいかなと思ったりどきどき。

さて、あとはいつものおうちごはんご飯
今夜は鱈にフライの要領で衣を付けて、オリーブオイルで焼いたものをタルタルソースでハート
レタス・カイワレ大根・ブロッコリー・スナックエンドウ・プチトマトと野菜たっぷりきらきら



玉ねぎ・かぼちゃ・ナス・ピーマン・レタス・ホールトマトのミネストローネお鍋



こちらは先週末のお昼に食べた目玉焼きのせの和風パスタかるぼにゃーらっ☆



カレーとサラダカレー



とり天・かぼちゃ天・ポテトサラダ・ほうれん草のおひたし・玉ねぎとかぼちゃのお味噌汁



肉詰めピーマンとサラダ



ホワイトシチューとオムライス



豚肉の生姜焼きは新玉ねぎとピーマンと炒めて、春キャベツときゅうりとプチトマトを添えて
ホワイトシチューは前日の残り物えへ



野菜炒めとか作ったのに撮ってない日もあったけど、こんなごはんを作って食べておりましたえへ♪

           ペタしてね