
8月29日には来場者がついに50万人を突破したとか



前売り券の入場者も当然何割かを占めているにしても
通常の一般チケット1500円で計算すると、東京開催だけでも


グッズを入れたらその総額は計り知れない出稼ぎですねぇ

私、総額いくら使ったっけか?計算するのやめとこ


もう1回くらい行きたい気持ちもあるけれど、すでに夏休みまでに3回行ったし、
展覧会とは思えぬ、あまりの激混みぶりにはげんなり…

多分、もう行かないだろうな

もうひとつの展覧会限定グッズの


m


オランダ本国ではミッフィーちゃんではなくて、本名はナインチェ(Nijntje)なんですよね


真珠の耳飾りの少女とコラボしたミッフィーちゃんのぬいぐるみは
ほっぺにイヤリングが突き刺さってるという、かなりムリのある衝撃的な作りでしたが

箱を開けてみると今度はミッフィーちゃんが打ち首の刑になっているというまたまた衝撃的な光景が


かわいそうなので、最後から2番目に作るようになっていたミッフィーちゃんを
まずはじめに、オレンジのブロックで胴体をつけてあげたよ




運河をイメージしたクリアの水色の土台に

設計図に従って、一段ずつブロックを重ねてゆきまして


これまで作った2個は2日かかりましたが、やっぱり慣れたこともあってか

じゃん




お船に予備のブロックを使って


また、奥の並んだ

梁を作って躯体の強化をしているんだぜ~



私のナノブロックコレクションは、合計3個になりました


どの角度から見ても表情が違うノイシュヴァンシュタインが眺めていて一番楽しいけれど
またひとつ、私の大切な宝物が増えました

今日はこれ作っていたから、ナポリタンスパゲティーとサラダしか作ってないよ


ナノブロック、ドアラ IN ナゴヤドームとか作ってくんないかな?



