本当にありがとうございました
心よりお礼申し上げます

今日はちょっと曇り空の広がるお天気でしたが
昨日に続いて気温が高めで、春を感じる陽気の東京でした

明日はまた冬に戻って寒くなるそうですから、お身体ご自愛下さいね

さて、昨日のごはんはとり天にしましたよ

酢醤油と辛子で食べて、キャベツの千切り、塩もみきゅうり、トマトを添えた一皿がメイン


あとは先日けんちん汁に入れ忘れたこんにゃくを黒七味を入れたピリ辛煮にしまして、
昨日残っていた豚汁といちごのヨーグルトかけの食卓でした


今夜は先日にぎにぎで酢豚を作ると書いたら、無性に食べたくなっちゃったのでにぎにぎ酢豚を作っちゃった

赤・黄色のパプリカに、ピーマン、玉ねぎ、にんじんの緑黄色野菜たっぷりでした


あとは、エノキと舞茸とおあげのお味噌汁、いちごのヨーグルトかけでした


はじめに書いたように、まだまだ寒い日もあってお風呂に入浴剤は欠かせないアイテム

でもいつも同じものだと飽いちゃうので
先日ドラッグストアで見かけた、ヨーロピアンローズの香りって言うのを買ってみたんです


封を切って見ると、ショッキングピンクの粉末が



浴槽に入れてみると、予想通りの血の池地獄みたいなお湯の色…



殺人事件みたいになっとるがな…
その時の私の脳内ではこのBGMが、条件反射のように流れました

香りはバラというよりも
タイの匂いっていう感じ
タイの石鹸とか、アジアンのお店のような匂いがするの
なんとなく伝わりますかね?

MY旦那にはあらかじめ言っておいたんだけど
やっぱり、なんか気持ちが悪いって言われちゃった


ブログライフも5年目に入ったというのにますます
に拍車がかかっててごめんなさい

