
昨夜の天気予報では明日までは晴れるって言ってたのに

いきなり今夜から



さて、昨日は昨年末から待ちに待っていたものが届きました

じゃん



年末、Bunkamuraにフェルメール展を観に行った時に、現物と遜色ない色の出方に一目惚れ

My旦那が「買えば?」と言ってくれたので、清水の舞台から飛び降りましてん


この作品は、私が初めて観たフェルメールということもあって特別の想いがあるし
フェルメールの作品の中でも秀逸の作品のひとつだと思っています

リビングのエアコンの下のダウンライトの照明のあたる壁に飾りましたので

夜にダウンライトだけ点けると、美術館で鑑賞しているみたいな雰囲気になります


額装しているとはいえ、実際に家に原寸大の絵を飾ってみると
美術館ではほかの画家に比べると小さい印象の強いフェルメールの作品ですが
思いのほか大きいなと感じます

フェルメールのアトリエは自宅の2階の北通りに面した、北からの柔らかな光の差し込む窓のある部屋で
広さは20~25㎡だったと考えられていますから、我が家のリビングと同じくらいの広さです

フェルメールの絵は、彼にしたら決して小さいとは思っていなかったのかもしれないような気がします


この家を建てた時からリビングのセンターに飾っているのはデルフト眺望

妹がマウリッツハイス美術館で買って来てくれたポスターを、オーダーメイドで額装してもらったもので

やっぱりこのポスターは、AKBの前田敦子さんではないですが、我が家の不動のセンター



我が家の心地よいリビングにはほかにもフェルメールを飾っていますが、
宝物がまたひとつ増えて、家から出たくなくなりそうです

さて、昨日はMY旦那の帰りの早い水曜日で寒かったのでお鍋にしました


鶏胸肉ともも肉のひき肉のハーフ&ハーフのお団子を作って、豚バラを少なめにしています♪
〆の雑炊で食べたごはんは50gくらいかな



今夜はカレイのお煮つけに、お豆腐とかぼちゃを別に別に煮たものを添えた一皿がメインでした


あとはとん汁、ひじき、スナップエンドウとブロッコリーとプチトマトのサラダ、ごはん100g

よく食べる私にごはん100gは、やっぱりちょっと少なく感じちゃう



明日は雪の降る可能性の高い地域が多いようですから
お仕事やお出掛けの予定の方は、くれぐれも気を付けて下さいね

ラピたんわぁ~、



