
デパートの中も通り沿いのショップのショーウインドーもクリスマスムードいっぱいでした

伊勢丹にはリースは沢山あったけどツリーはなくて
巨大なハリボテみたいな多分猫?が、2匹お出迎えでしたが写真はなしです

こちらは新宿高島屋の各階のエスカレータそばに飾られている今年のツリー

風船をモチーフにしていて、明るくポップな印象の今年の高島屋のクリスマスです


こちらは8階だったかな?雑貨屋さんの前の、海をモチーフにしたツリー

本物の貝殻やヒトデのオーナメントを使っていて南半球のクリスマスって感じでした


こちらは12階の180度パノラマの望める屋外休憩所からの景色

木々が紅葉している新宿御苑のずっと先の左端にスカイツリーが見えます


視線を右に向けると新宿御苑の先の東京体育館の大きな屋根とその先に国立競技場の観客席、
その向こうに東京タワー、右側に六本木ヒルズなどが見えます


ガラス越しに明治通りの景色を、楽しいカメラ機能のジオラマモードでパチリ


今日は紀伊國屋書店で、私のお散歩のお友達の



オリンパスはイメージダウンしちゃって残念だけど、とってもいいカメラなので
このわかりやすい本を勉強して、いろんな機能を使いこなせるようになりたいです

こちらはFlagsビルの今年のツリー、大きなツリーの両側に金色のツリーが2本の計3本


近づくとオーナメントはこんな感じでゴージャスですけど、全体像は例年よりもシックに見えました


こちらは新宿駅のLUMINEのショーウインドーのデコレーション

20代が対象かなと思うLUMINEですが、今年はとっても大人の雰囲気でしたよ


上のツリーの隣にはこんな感じのものも


最後は夕暮れ時の新宿の高層ビル群を、信号待ちしている間にパチリ


例年ご紹介している新宿サザンライツは今年で12回目

今年は11月22日~来年1月31日まで開催ですが
高島屋タイムズスクエアは12月25日までで、
JR東日本本社ビル前は12月24日までと短縮して開催されるようです

ラピたんのへそくりの高島屋友の会が、来月満期を迎えるので


その手続きで新宿に出かけたら、今年もご紹介できるといいなと思っています
