
お昼ごろになると日差しも出て、気温がグッと上がって暑くなりましたね

今日は放置していたらまた雑草が伸びちゃったので
1時間くらいかけて草むしり頑張りました

今は、庭の山椒の1mくらいの高さのまだ小さな木に、
今年はたくさん実をつけてくれていてかわいいんですよ


こうれいのおうち夜ごはんですが、ブログをお休みしていた日曜日は、野菜炒めと豚汁をメインの食卓で、
月曜日はクリームシチューに舞茸の炊き込みごはん、かぼちゃのそぼろ煮というヘンな組み合わせ



月曜日は、買い物に行く前に、クリームシチューにしようと思っていて、
買い物に行って舞茸ごはんが食べたくなったし、かぼちゃが美味しそうだったのでこんなんなっちゃった


ついでに、ミスドのCMの宮迫が美味しそうにポンデリングを食べているのを見たから
ドーナツを買って帰って、お昼ごはんがわりに3個も食べちゃった



今日は、古閑美保プロが引退するというニュースに、ラピたんは残念で仕方なかった


肉体的にも精神的にも限界との理由だそうだが、どうやら手首の故障が治らないことが原因らしいが、
まだまだ若いし、実力あるのにもったいないよ

私のスイングは古閑美保プロには全く似ていないけれど

私自身、ティーショットの際に少し力んでいるな

古閑美保プロのゆったりとしたドライバーショットのイメージを思い浮かべていることが多いの

ゴルフはスポーツの中でも現役でいられる期間は他の種目に比べると圧倒的に長いけど、
肩や肘、膝、腰の故障で思うようなプレーが出来ない選手も多い…

最近、両肘の手術から3年を経て素晴らしいプレーを見せてくれる大山プロのような選手もいるので、
またいつか古閑プロが復活してくれたらいいのになぁ~と期待したいな

29日のラウンドでも、ティーショットで力んでるなと感じたら、
私はまた頭の中で、古閑プロのゆったりとしたスイングをイメージすると思う

花のある古閑プロの引退は、ゴルフ業界にとっては大きな損失になるだろうし、
ゴルフ中継を見る楽しみが少し減っちゃうな…と、喪失感が大きいのだけれど

その潔さはとても彼女らしいと思ったし、大きな決断をした古閑プロの未来に幸あれ

陰ながら応援し続けたい大好きなプロゴルファーの一人です
