
国立の友人から


今度はシンガポールに赴任が決まって、また海外駐在になるとのこと

近々会いたいと言ってくれてとても嬉しかったけど、またさみしくなっちゃう…


今夜はお庭の花をご紹介

今年もまた我が家のシンボルツリーのヒメシャラの花が咲きました


平家物語にも出てくる『沙羅双樹』という木は日本にはないのだと
聞いたことがあるけれど、この木はどうやらその仲間のようです

紫陽花は、まだまだこれから色づき始めるという感じ


そろそろ梅雨に入ることを、庭のお花たちが教えてくれています

さて、今夜のごはんはこちらでした


豚肉と厚揚げと青梗菜としめじを使った中華風炒め煮
黒い粒々は豆鼓のみじん切りで、長ネギのみじん切りも入っています

こちらは今夜のサラダ


具材はサニーレタス・アスパラ・スナックエンドウ・プチトマト・大根・パプリカ

食卓はこんな感じでいただきまーす


あとはバナナのヨーグルトがけで、おなかいっぱいになりました

ヒメシャラや紫陽花の花も、去年のこの時期ブログに載せたし
国立の友人が

そういえば、去年の桜の頃に書いたなぁ~と思いました

私の周りにも毎日いろんな出来事や変化があって、今の私は去年の私とは違うけれど
花はちゃんと自分の咲く時季を知っていて、季節の移ろいを教えてくれるなぁって

友人からの



