和食のごはんと、いいモノみっけ♪ | Lapislazuliのブログ

Lapislazuliのブログ

嬉しい!楽しい!美味しい!大好き!をテーマに、カフェでおしゃべりするように
何気ない日常の出来事や好きなものの話をつづります。
ホッと一息つける時間に、お気に入りのお茶やお菓子やお酒をそばに
お越し頂ける場所でいられたら幸せです♪

昨日はマフィンマフィンを作ってカロリーが怖い汗などと言いつつ、
お昼にコーヒーコーヒーとマフィンマフィン2個食べちゃったえへ♪エヘッ

…なので今夜は、和食のごはんでカロリー調整ポイント。

今夜は、鯛  金魚金目鯛のお煮付け(かぼちゃ・なす添え)
ほうれん草ほうれん草と椎茸しいたけの炒め物、トマトプチトマト、みそ汁豚汁でしたハート



お煮付けの恵比寿カボチャ2かぼちゃとなすなすはレンジで加熱しておいて、
お魚の煮汁に一緒に入れました煮物

なすなすの色素で、恵比寿カボチャ2かぼちゃがちょっと悪魔チックな色に…うぅ。うぎゃっ

想像はしていたから別に煮ようかと思ったけれど、
めんどくさかったので、まぁいいっか!って入れたのが失敗の元…顔に縦線汗ヤバツ

ほうれん草ほうれん草はこれからが旬なので、たくさん食べたい野菜きらきら
今日は椎茸しいたけと一緒に炒めましたフライパン

みそ汁豚汁はおかずとして立派な一品で、本当に美味しいなぁと思いますハート
今夜はちょっと、『 おふくろの味 』 的なごはんでしたえへ♪エヘ

今日はお天気サンサン天気がよくて暖かかったし、洗濯物洗濯洗剤がなくなりかけていたので、
散歩がてら、駅前のスーパーまで歩いて行って来ましたテクテク
ちょっと面白いものを見つけたので買ってみましたルンルン

   それがこちらのコラーゲン玉クルミ:にゃもん



ニュースの中の美味しいお店の特集などで、
ラーメンラーメンや鍋お鍋に入れてるのを見たことがありましたが、
市販品があるとは∑!!おぉ!おー
これ1個に、コラーゲン2000mgなのだそうですハート

これをお鍋に入れたらプルプルのお肌になれちゃうのかと期待…ハートきゃはっ♪にゃん

え?それでどうするかって? んなことは内緒です…はぁとむふっ。ンフフ