初めて食べました! | Lapislazuliのブログ

Lapislazuliのブログ

嬉しい!楽しい!美味しい!大好き!をテーマに、カフェでおしゃべりするように
何気ない日常の出来事や好きなものの話をつづります。
ホッと一息つける時間に、お気に入りのお茶やお菓子やお酒をそばに
お越し頂ける場所でいられたら幸せです♪

先日TVで観て、一度食べてみたいなぁ~と思っていた 「 じゃじゃ麺 」
スーパーで2人前1袋で売っているのを買って、暑かった今日作ってみました煮物
釜揚げうどん稲庭うどんのような平打ち麺で、ラー油をかけていただくのだそうです

        

袋の写真と違って肉味噌が白っぽかったので、ちょっと違うかも~と思いました。残念…汗
やっぱり、有名店か本場で食べないとダメかも~!ぐすん。ん~・・・

それに私は 「 じゃじゃ麺 」 を坦坦麺と混同していて、中華料理かと思っていました焦る
盛岡の郷土料理だったのですね。。。 盛岡の皆さんごめんなさいぺこり汗
有名な、「 ぴょんぴょん舎 」 の盛岡冷麺は本当に美味しいなぁと思いますハート


       今夜の 夫 の晩酌用のおつまみはこちら。。。

        

大和芋をつかってお団子をつくって油で揚げた、外はカリッ!中はフワッのお団子です音符
このメニューもTVの料理番組で覚えたレシピです鍋

1.大和芋400gをすりおろす
2.鶏ひき肉200gを、ごま油大さじ11/2で炒め、酒大さじ1、砂糖小さじ2、しょうゆ小さじ2で
  味付けしてそぼろを作り、仕上げに大葉1把の千切りを加える
3.2に1を入れて混ぜ合わせ、スプーンですくいながら、170℃の油で5分ほど揚げて出来上がり

ビールビールのおつまみにはサイコーGOOD。です♪ むふっ。ウフ