「新・良妻賢母のすすめ」で、私が、超~~~~~苦手とする項目。
子供のように怒りを表現する^^;
こんなことも、地味ーに、セルフブロック解除したりしてたのでした。
もうちょい自由に感情表現できるように、って^^
いつか、めいちゃんみたいに 、かわゆく怒りんぼできる機会、果たしてやってくるのか?
とも、思っていたのですが。
昨日、ついに機会が巡ってきましたよ~~。
私の住む町で、花火大会があったのです。
そこに家族でお出かけ~~。
こじんまりながら、とってもキレイでしたよ♡
で、その帰り道。
子供たちに、
「キレイだった?楽しかった?」と問いかけた夫。
私が
「キレイだったよね~^^ 楽しかったよね~~^^ パパありがとね~^^」
と、答えたら。
ヤツは、
「お前には聞いてないし。お前はどーでもいいの、チビたちが楽しかったかを聞いてんの」
と、ぬかしやがりました\(○`ε´○) (笑)
あ、これ、以前だったら、本気落ち込みしてたんですけどね。
彼特有の軽口、なのもそろそろ分かったので。
(真に受けて、その落ち込みっぷりもきにくわなかったんでしょね。夫。多分。)
でもね、でもね、軽口だと分かってても、
む~~~~~~ヽ(`Д´)ノその言い方はないでしょ!!・・・・
って、私。まさに「中くらいの怒り」到来(笑)
と、いうわけで。
「あっぷっぷ~~~~~~~!!意地悪~!意地悪する人がここにいます~!」
と、人ごみの中で、「中くらい」の声で話す私w(大声で、は無理でしたw)
※ちなみにあっぷっぷーのお手本は、長女です。最近の彼女の流行言葉ですw
ちょっと慌てる夫。
面白かったので、観察(笑)
その後、隙を見計らって、夫のお尻を後ろからモミモミと揉んでやりました。
あ、都合2回ね。( ・∀・)ノ
「ちょっ、やめろ!!!」と、騒ぐ夫。
「意地悪には意地悪がかえってきまーす。」と、私。
「いじわるにはいじわるがかえるまーす」と、口真似する娘たち。
やられたら倍返しだ!! ・・・の半沢直樹先生じゃないけど・・・ツンっとしてみました。
苦笑する夫。
まぁ、手始めはこんな感じでいっか。(笑)
よしとします。
