冷製トマトパスタ | lapis lazuli のかんたんcooking

lapis lazuli のかんたんcooking

心と体が喜ぶお料理めざして

ミスチルのアルバムを聴きながら、ランチに冷たいトマトパスタを作りました音譜





<材料>2人分


トマト          4ケ

●にんにく(すりおろす)1/2片

●はちみつ      小1/2

●オリーブオイル   大2

●バジル        5~6枚(飾り用に少し残しておく)

●塩           小2/3

●こしょう        少々

  

細めのパスタ    140~160g

(写真のパスタは1.4mm茹で時間5分です)

塩          茹で湯の1%






<作り方>


1. トマトの皮を湯むきして、1cm角に切りボウルに入れる。


2. ①へ●の材料を入れてよく混ぜて冷蔵庫に入れ冷やしておく。

  (バジルは飾り用に少し残して、手でちぎって入れる)


3. パスタを塩を加えたお湯で茹で、流水で洗い冷やす。

  キッチンペーパーでパスタの水気をよくふき取る。

  (水気が残っていると味のピントがずれて水っぽくなります)


4. ②と③のパスタを和えてお皿に盛り付けバジルの葉を飾る。



暑い日におすすめのさっぱりとしたパスタです。


生ハムやお刺身用ほたて、ローストビーフの切り落としなどを


飾ってもおいしいです。