本心と良心 | 統一原理の生活化

統一原理の生活化

「テーマ別」に読んで下さい!

お父様の「良心にまさる、先生はない」という良心革命。

この良心という言葉は、原理でいう良心とは違う。原理の良心は個人が考える、善が絶対的ではない。

完成した場合、善悪観は絶対である。だから現在の良心は、先生、親、神にまさる、とは言えない。

その為、お父様が良心に、従いなさいと言った内容は、そのまま完全ではない。

中には、良心に従いなさいと、言われたので、アベルに従わず、良心に従いなさいと言う、一部の人が言う。

本当に正しく生きる為には、本心に聞くべき。その為に、祈りが重要。

正しいがどうかは、理屈で判断するものではない。

ニコニコ ポチポチしてね~チョキ

                   ↓↓

           にほんブログ村 哲学・思想ブログ 統一教会へ