こんにちは!
 
子育てがつらいのはあなたが悪いんじゃない!
世界一幸せなお母さんになって
子育てをV字回復♪
 
親子ビリーフリセット®・主宰
望月あかりです。

 

 

 

 

 

先日のクライアント様のお悩みが

 

・子供にあんまり愛情が、わいてこない。

 

・他のママたちみたいに、

 あんなに子供のことを思えない。

 

・どこか冷たく接してしまう。

 

・長女だけ、どうしても受け入れられない。

 

 

 

そしてそんな

「子供を、かわいいと思えない自分は

 悪いお母さんだ」って

自分を責めてしまう。

   

  

 

そんなお母さんたち

実は、たくさんいます。

 

  

 

そして、それは

あなたが悪いんじゃない。

 

  

 

ただ

あなたのお母さんから

あなたがほしかった愛をもらってないだけ。

 

  

 

それだけを聞くと

 

「えー!大の大人でしょう??」って

 

 思うでしょうか・・・。

  

 

 

 

「何言ってるの・・・??

 もう、大人になったんだから。」

 

 

「お母さんだって

 本当に大変だったんだから・・」

  

 

「育ててもらったんだから

そんな恩知らずなことを思ってはいけない。」

 

   

 

そう思って

なんとか納得しようとするよね。

 

大人の

常識的な私たちのアタマは。

 

そしてそれは、間違いない。

 

 

 

そうやって

 

お母さんをわかってあげて

 

自分を納得させて

 

また、なかったことに

していくんだ。

 

 

 

でも、それでは

同じことの繰り返し。

 

 

 

 

 

それは、決して

「過去のこと」や

 「終わったこと」ではなくて。

 

 

 

お母さんに

 

「愛してもらえなかった。」

 

「受けいれてもらえなかった。」

 

「認めてもらえなかった。」

 

「見てもらえなかった。」

 

「興味を持ってもらえなかった。」

 

「可愛がってもらえなかった。」

 

 

この時の悲鳴にも似た

子供の感情は

そのままあなたの中に息づいて

 

 

さらに

今の現実に大きな影響を

与え続けています。

 

 

 

一番大きな影響が出るのが

 

「子育て」

 

  

 

私は、自分の経験からも

クライアント様の変化からも

痛感しています。

 

 

  

「子供がかわいく思えない。」

 

「子育てがつらい。」

 

 

 

それは、あなたが悪いのではなくて

 

あなたの心がまだまだ痛んでいることを

知らせてくれる大事なサイン。

 

  

 

あなたのアタマは、まだ

気がついてなくても

  

 

あなたの胸の奥で

小さい時のあなたが

泣いているのです。

  

 

   

 

お母さんのことをわかってあげるよりも

 

今は

あなたのことを

わかってあげることから始めましょう♪

 

 

 

 

 

 

無料カウンセリングや優先案内は、こちらから↓ 

 

元♪マイナス母さんが4ヶ月で

家族が笑顔に変わるための心のしくみを伝えるメルマガ

https://55auto.biz/lapis-siawase/touroku/entryform2.htm

 

 

 

無料カウンセリングや優先案内

あなたにメッセージを送ります。

LINE@ご登録はこちらから

↓↓↓

https://lin.ee/nD5Gw8u

 

 

 

今日の記事がよかった。

って、思ったら「ポチッ」してね。

にほんブログ村 子育てブログ 不登校・ひきこもり育児へ 
にほんブログ村

 

 

 【メルマガ登録sssはこちらから】

■元♪マイナス母さん直伝!4ヶ月で家族が笑顔に変わる心のしくみ

こちらのフォームから購読できます♪

■劇的に子育てが変わる8日間無料ビリーフ診断

こちらのフォームで無料で診断できます♪

 

【個別に相談したい方へ】

■あなたの子育て、生き辛さの原因となっている「思い込み」から自由に♪

ビリーフリセットカウンセリング詳細はこちらから

【4ヶ月でわが子のカウンセラーになる!
 元♪マイナス母さん直伝:
 家族で笑顔になるための心理学講座(初級)】

現在満席につき、 一般の受付は行っておりません。