今日はアンコールワット近郊の遺跡観光です。
まずは、薄紅色の砂岩で造られた寺院、「バンデアイ・スレイ」
華麗な彫刻に魅了されます。
こんなに細かくて美しい彫刻が随所で見られます。
王朝の美術史上もっとも洗練された作品と評価されたデヴァター(女神)像。
高さ約1.2m。
次は「タ・プローム」
ジャヤバルマン7世が亡き母の菩提を弔うため、1186年にアンコール・トムの東に建てた寺院です。
長い間、ジャングルの中で放置されていたせいか、カジュマルの巨木が気根を張り巡らしています。
映画の舞台にもなった場所で、神秘的な雰囲気でした。
タ・プロームの迫力を満喫した後は、ランチタイム
今日は、カンボジア風ココナッツカレー(アモック)などのクメール料理です。
これが「アモック」
日本のカレーとは全然違いますね。
具がたっぷりで美味しかったです。
野菜たっぷり。
カンボジアはとっても暑かったので、さっぱりとした野菜がうれしい。
そしてこちらも野菜たっぷりのスープ
お腹いっぱいになったあとは、ホテル(ル・メリディアン)へ戻ってひと休み。
涼しいホテルのロビーで、オシャレなエクレアをいただきました。
至福のひととき~~
美味しいエクレアとジュースをいただき、エネルギーを充電したので、
午後の観光へ出発です。