卒業 | 13歳でがん告知 ✩.*˚愛娘は今日も笑顔です✩.*˚

13歳でがん告知 ✩.*˚愛娘は今日も笑顔です✩.*˚

現在看護学生1年、当時13歳の娘が受けたがん告知。
希少がんが故に確立された治療法がないらしい腺様嚢胞癌とやら……
過去から現在に至るまでの記憶を留める為。
同じ境遇の方が少ないので、そういった方に少しでも情報が伝われば…という思いで始めてみたいと思います。

昨日、3年間通った高校を卒業しました。



実は···パパが学校から頼まれて、保護者代表として謝辞を読みました!

パパは書いている最中から泣きながら書いていたらしく、、、

読んだママも号泣していたらしいので、すごくワクワクドキドキしていました。

本番で初めて聞いて、愛のこもった謝辞で少しだけ涙が出ちゃいましたえーん



クラスでの最後のホームルームでは、始まってすぐから担任の先生が泣いてしまって···

もらい泣きで辛かったです。

お話を聞きながら、

もうこの学校に通うことはないんだ…

お友達とお弁当を食べたお昼の時間や、移動教室までお話しながら歩くことも出来なくなるんだ…

先生から○○って呼んでもらえなくなるんだ…

と、今までの当たり前がなくなってしまうことがすごく悲しくて、心にぽっかり穴が空いた気分です。

仲良くしていたお友達も県外へ行ってしまったり、簡単に会えなくなる現実とも向き合わなければなりません。

4月からは新しい生活が待っているけど、楽しみよりもプレッシャーや不安の方が大きくて、、


心の中がぐちゃぐちゃです大泣き



校長先生が『今日は終わりではなく始まりです』と仰っていました。

ずっとくよくよしてるわけにもいかないので、前を見て私らしく突き進んで行きます。



そして、学校の規定でピアス禁止だったので、今まで開けていなかったのですが卒業を機に初めてピアスを開けました!

パパに開けてもらったのですが、今までずっと反対されてて笑

謝辞読むより緊張するしホントに悲しいみたいで泣きそうになってました笑

めっっちゃ痛かったです泣くうさぎ

でも可愛くて嬉しかったです!




パパ、ママ

ここまで大切に育ててくれてありがとう。

必ず恩返しします🍀*゜

大好きです♡♡