おはようございます!

最近練習と失敗ばかりで

完成しない我が子を眺めては

悩んでばかりいるnonです。




 ↓​良かったらまずは、こちらをどうぞ₍ᐢ.ˬ.ᐢ₎↓






先日はありがとうございました✨
成田ボンベルタでのマルシェ、楽しかったです☺️

1日目


2日目

東京遠征スタイルはこのような形でやっていきます。テーブルは、90cmなのでこの半分で

そのかわりに、いつもの木の洋服かける什器を使います。


設営のよい予行練習になりました✨


今回

1番、じーんときたのは
いつもながら、
「ブログみてきました!」とおっしゃってくださる方がいらっしゃることです。

6〜8月にかけて
ちょっとだけ自分の中でスランプな感じがして
そんな中でも、応援してくださる方々が
いらっしゃって
そのあたたかさに、励まされています。

そんな感じもあり
最近、SNSをやってません。
それは、スランプの他に
製作に専念しているからです。

SNSって情報の宝庫だけど
自分にとってプラスになることもあれば
自分が自分をせめてしまう元にもなりやすくて

他人は他人、自分は自分。

いくらそう感じていても影響されてしまう💦

この先約3週間、製作に専念するので
9/9に抽選に当選しなければ
次のイベントは
9/16のminneのハンドメイドマーケット
になります。

本当に作りたかったものを作れるかは
自分の中の諦めない気持ちが大きいなぁと
ちゃんと形になるのか、不安で仕方ないです。

でも、いま、この技術を8割でも
マスターしてしまえば
自分に自信が持て、この先の自分が楽になります。

今は厳しくつらい道のりではありますが
修行だと思って、自分のペースでやっていきます。


そんな中の出店でしたが
一度お会いしたことのある方で
そういった意味で肩に力を抜いてイベントにのぞめました。


そとでは別のイベントがやっていて


美味しいパンケーキをいただきました!

くまちゃんのいちごミルクも美味しかったです✨


資材をなくすために、資材販売したのに

かわいくてリボンをお迎えしたり


カスタムボールペンづくりに

初めてチャレンジしました✨


意外と組み合わせ難しくてびっくりしました💦💦


8月も気づけば終盤です😊

みなさまも夏の楽しいイベントに遊びに行って思い出たくさん作ってくださいね💓


わたしは、とりあえず立体を縫うことを

マスターしたいです😭😭😭


次回の更新は、今週末にしたいと思ってます。

内容は、9月出店の予定です。


ブログ更新してから、SNSをUPします。

新しい子が完成するまでは、

SNSはストーリーズ更新、気の向いた時に見る感じにしたいと思ってます🙏


新作、もうしばらくお待ちください。

ゆっくりのんびりがんばります₍ᐢ.ˬ.ᐢ₎✨