こんにちわ
さっきYahoo!ニュース見て
びっくりしました
東京都で感染者97人
そして大阪府は
休校が5/6日まで延長になった
それだけ緊急事態ってことですよね
日本もイタリアやアメリカみたいに
感染者がもっと拡大するのかな...
お友達のご両親がお医者様で
これからもっと感染者が増えるって
言ってたらしい...
日本もそのうちに
イタリアやアメリカみたいになるって...
だから食料の備蓄をした方がいい
って言われたみたいで
特にお米や水や長持ちする食材など
街が機能しなくなると
スーパーやコンビニも
どうなるかわからないし...
1ヶ月以上は
食べれる食糧を確保しなきゃ
休校が続く中...
息子の学力低下が気になり
スマイルゼミを始めました
どのご家庭もきっと同じように
休校や塾に行けない状況での
家庭内学習って本当に大変ですよね…
その子に合った
学習方法色々あると思いますが
息子に関してはスマイルゼミ
本当に合ってるなと思いました
その日のミッション的な勉強が
ランダムにできてクリアすると
スタンプもらえて
それが嬉しいみたいで
思ってる以上に勉強時間増えて
こっちがびっくりするほどです
何事も一度集中すると
のめり込む息子にはもってこいでした
スマイルゼミを年払いで契約
タブレットが思ってたよりも
大きくて見やすい
しかもカバーがしっかりしていて
めちゃくちゃいい感じ
これなら実家に帰った時も
外に持って出かけられる
すごーーーい!!!
気になる英語も音声出るし
ペンを使ってゲーム感覚でできそう
スタートガイドもわかりやすくて
機械音痴な私でも
全然問題なく設定できました
今なら紹介制度で
1000円のデジタルギフトもらえます
もしこれを機に
申込される場合は紹介できるので
ぜひコメントかメッセージで
お願いします
まずは資料請求してから
じっくり決めるもいいかもですね

私がスマイルゼミに決めた決め手は
全教科が学べて教科書と同じ
内容で進んでくれるっていう点です
登録する時にも
通ってる小学校を選んで
その学校が使ってる教科書が
自動で選ばれて
その教科書に沿った内容で
問題を出してくれるみたい
なので本人もきっと
わかりやすいだろうし
タブレットで音声も出て
すごくわかりやすそうだったので
3年生から必須科目にもなる
英語にも特化してるので決めました
もし合わなければ
約2週間のお試し後に
全額返金保証もあるので安心
抽選で全自動の
珈琲メーカー当たるかも
入会の手順はこんな感じ
私は息子が今現在2年生なので
新3年生コースを選択
標準クラスにして
タブレットのカラーも選べます
12か月払いにしたので
月額3800円に
初年度はタブレット代金が
9980円かかるので高めですが
翌年からはもう少し安くなるみたい
お支払いは
リクルートカードで1.2%還元
59180円(税抜)に
税込だと
65098円になります
痛い出費だけど...
☑在宅で勉強できるし
☑全教科あるし
☑英語に特化してるし
☑タブレットでわかりやすそう
まずは資料請求してみるのもいいかも
借金ができた我が家には
ポイ活の存在は大きいです
累計45万円突破
\特別バナー提携中!/
登録で300円もらえます!
累計36万円突破
紹介で300円もらえます!
累計32万円突破
登録で400円もらえます!
インスタ1万人突破
ランキングに参加中です
どうかポチっとお願いします