mayu♡離婚・再婚を経て
子育てに仕事に節約に励んでます!
再婚後に6歳と2歳の息子を授かり
19歳の娘とは離れて暮らしてます…。
【mayu家のできごと】
【ポイ活収入】
昨日は3記事書きました!
今月のクレカの高額な請求金額を見てびっくり!
もれなく700円もらえるのは31日まで!
ある方法でZOZOTOWNでのタダポチに成功!
総額2万円以上をタダポチしてきました!
つい先日にした100%還元の案件が付与されず!
BONNEが最高額の還元になってショック!
最近ずっと思ってたこと
自分らしいブログが書けない…
最近の悩みでもあり
ブログに対して楽しいって
感情が薄れてきてる…
そもそも懸賞日記として
始めた私のブログなんですが
ブログ当初の記事を
読み返してました

そこにはいいねもコメントも
全然ないけれど…
私自身が楽しんで書いてた頃の
新鮮な気持ちが
蘇ってきました。
この記事なんて初めて
ファンくるでの謝礼で
Amazonで買ったものを
ただただ書いてるだけ(笑)
あまりに新鮮すぎて
笑えてきました。
今現在の私。
家では家事の合間に
ノートパソコン
そしてスマホ。
子供との時間
家事など以外は
すべてこの時間に
費やしてしまいます。
とても疲れた…
いつのまにか
のめり込むように
初めていった
ポイ活…
私のブログで誰かの
役に立ててもらえば
なんて偉そうなことまで
思ってました。
そのこと自体が
そもそもおまえ誰様。
いつしか自分らしく
自分の生活や育児も
取り込んで
読み応えのある記事を
って目標にしてたことすら
忘れてひたすら
ポイントサイトやお得情報で
埋め尽くされたブログに…
ということで
しばらく節約カテから離れて
自分のブログを
もう1度初めから
初めてみたくて
カテゴリーを
初めて変更してみました。
”育児”のカテと迷ったのですが
”主婦”で登録させて頂きました。
この言葉みたいに
新しく生まれ変わった気持ちで
ブログ続けてみたいな。
ブログ始めた頃は
まさかこんなアクセス数まで
いけるなんて思ってもなかった
ブログ当初は
自分に合う公式ジャンルで
すごく迷ったのを思い出します。
公式ジャンルに沿うような
記事を書かないと
ランキングには入れないとか…
こうやって見ると
公式ジャンルって
ほんとたくさんありますね!
明日のランキングが
どうなってるのか気になりますが
まずは自分らしいブログ
書いてみます。
こんな私ですが
今後とも読んで頂けたら
とても嬉しいです。
よろしくお願いします

豪華な全プレ情報♡