海を見に行く 2 | お・散・歩

お・散・歩

車・バイク・自転車・徒歩・・・
近所のお散歩から長距離ツーリングまで
気ままな放浪記です

 

2015年 6月

 

( 1 からのつづきです )

 

梅雨の晴れ間。

久しぶりに青空が広がったので、海まで足を延ばしてみました。

 

 

 

********************

 

 

 

まだ6月ですが、かなり蒸し暑い日が続いていました。

ちょっと手を浸けてみましたが・・・ ヒンヤリして気持ちいい♪

もう泳いでもいいんじゃないの? と思えるぐらい(笑)

 

 

 

浅そうに見えて意外と深い。

「足だけでも・・・」と思っていましたが、残念ながら入るのは難しいです。

 

 

 

う~ん、綺麗な海だ。

見ているだけでも癒される。

 

しばらく岩の上に腰かけ、海風に吹かれていました。

風は涼しいのですが・・・ 陽射しが強く、もう夏を感じさせます。

 

 

 

さて、海岸線の続きを走ります。

今日は特に目的も無く「適当に」走っているだけ。

 

 

 

こんな道を何も考えずのんびり走るのがたまらなく好き。

適当に走って、景色のよさそうな場所を見かけたら停まって・・・

そんなことを繰り返す。

 

 

 

見晴らしの良い高台から海を眺める。

久しぶりに見る海はやっぱりイイ。

 

人はなぜ海を見に行くのだろう?

人はなぜ海に向かって叫ぶのだろう? (今時いるのかな (^_^;) )

 

言葉や数字では言い表せませんが、

「ただ何となく・・・」というのが答えなのでしょう。

 

 

 

 

 

 

さて、

どこまでも広がる青い海を見て、何となくリフレッシュできたような気がします。

これで明日からの仕事をまた頑張れるかな。

 

 

 

( おしまい )

 

 

 

人気ブログランキングへ

********************