初夏の陽気2 | お・散・歩

お・散・歩

車・バイク・自転車・徒歩・・・
近所のお散歩から長距離ツーリングまで
気ままな放浪記です

 

2015年 5月

 

( 1 からのつづきです )

 

初夏の気持ちのいい陽気の中、森の中を歩いています。

 

 

 

********************

 

 

 

森の中の歩道を歩きます。

登山道の一部ですが、整備されていて歩きやすい。

勾配もきつくなく、お気軽に歩けます。

 

 

 

 

最後の急坂を空に向かって歩く。

 

 

 

 

到着。

手前の木々が生い茂っていて見え難いですが、見渡す限りの「山・山・山」

見晴らしがいいです♪

 

登山道はまだまだ先へ縦走しますが、私はここまで。

この場所でも十分楽しめます。

下は柔らかい草原でしたので腰を下ろして空を眺める。

 

カラッとした空気で、汗もすぐに引いていく。

「あぁ~、気持ちいい気候だ~」

 

 

 

 

目に飛び込んでくる新緑も美しい。

 

 

 

 

 

 

 

暫く空を見上げて休んでいました。

もう、ずっとここに居たいぐらい・・・(笑)

 

 

まぁ、そんなわけにもいかないので、名残惜しいですが来た道を戻ります。

 

 

 

 

まぁ、近所なので来ようと思えばいつでも来れるはずですが・・・

なかなか行く時間が取れないのが悲しい。

 

 

 

 

帰りは来た時と違う林道を通って帰ります。

あいかわらず狭いですが車の往来はほとんどないので、のんびり走ります。

 

 

 

 

やはりこの時期は田んぼに目が行ってしまいます。

こんな自然の中で育ったお米はさぞかし美味しいのでしょうね。

 

私自身も自然の中に入ってのんびり過ごしたおかげか、ちょっと元気が出ました。

色々仕事も忙しく、慌ただしく日常が過ぎていましたがリフレッシュできました。

 

単調に繰り返す日々に、時々「アクセント」を入れたいですね。

 

 

 

( おしまい )

 

 

 

人気ブログランキングへ

********************