和歌と短歌 

その差は伝統的な型を取ったものを和歌

明治以降の自由な表現で詠まれたものを短歌と呼ぶ傾向があるみたい

 

今日の本は和歌の世界です

万葉ですよ まさに

でもぉ 万葉という時代の天皇を囲む世界は何と云うか、、、

そのバカバカしいまでの権力闘争とヒマなのねと思うほどの恋愛?

和歌には恋心が必須なのかなあっと漠然と考えていたけれど  。。

色恋 = 和歌なのね?

 

チャーミングではあるが、、、と続けたくなる

魅力的なんですけれど、、、と、、、なってしまう

恋とは、、、はあ、、、そこまでなれるかな

(冷めた自分を実感)

 

この辺りでお仕舞に

来週火曜日は高校生がタイムワープして明治に跳んだお話しの小説を

(読書ちう わくわく ^^)

 

 

 

( ↓庭で見かけた幼鳥 写真を撮ったあと 数時間後は居なくなってた 親鳥が救った?)