8日宮部みゆき「小暮写真館」

 

シミジミと読んでしまった。

菜の花と桜、そして、列車。

初版は、2010年、まさに昭和。

携帯電話もあるし、今と変わらないはずだけれど、懐かしさを感じてしまう。

 

宮部みゆきって、ほんと、すごい作家さん。

 

主人公も登場人物も、

それぞれが持つ個性、それぞれが持つ家族・親戚。

なんだかなあ。

日本だけのものと思ったら間違いで、、、。

ココ、フランスでも家族のアツレキと云うか誤解の悲劇?

アルアルなんです。

 

普遍なのね。

 

 

おしまい。

(あっ、テッチャって呼ばれる?

 鉄道マニア?

 いい脇役で登場してくるな^^)

 

 

 

 

 

 

※ 1月4日、非常に冷え込んでマイナス5℃に。

  朝起きたら、こんな世界。

  まるで、雪景色のような「霜」の世界… 銀世界… 。

  今日更新の https://lapiefr.exblog.jp/d2019-01-08/ も角度を変えたワンショットを。

  初めて見たのでびっくり。

  8日②霜の降りた日