明るいホラーというか… 、この作家さんの生と死の境界線話しは楽しいっです。
(「幻想郵便局」とか、「幻想映画館」とか」)
今日の本は時代もの。
登場するは、、生きミイラ??
タイトルの「おちゃっぴい」とは、お転婆娘のこと。
(本書解説にはオチャべリな女の子ってなってたけど、
お転婆の方がピッタリくる江戸言葉)
明るい三角関係もあって、軽快にストーリ展開。
愉しませてくれます。
あっと、この三人は男2、女1(表紙に出てる^^)。
下っ端の岡っ引きと刺青師の男子と、剣術道場の師範代女子。
ヒマだw、本など読みませうってなったときにお奨め。
おしまい。
※ お昼ご飯のあと、残りものを鳥さんたちへオヤツとしてあげてる。
今日は鯵フライの残りである頭や骨・皮・尾ヒレ。
生ゴミが少なくなって助かるwnwn。
今日更新の https://lapiefr.exblog.jp/d2018-12-11/ は、この辺りの特産ワインの原料写真^^
来年こそはウチでも作る??

