16日①横山秀夫「半落ち」 Merci Madame Y.

 

今日の本は、ひと昔前に評判になった作品。

(実は再読で、でも、このブログの前だったのでUpは初めて)

 

ご存知だとは思うけれど

[半落ち]とは、

容疑者が犯した犯罪の動機から実際の行動を、

すべて供述させられなかった状態の警察用語(?)。

 

再読でも、息をつめて読み進めました。

生きること?

尊厳死、自殺ほう助…… 。

ストーリを知ってるのに一字一句が胸に刺さります。

 

(この本、直木賞選出時に汚名を。

 その謝罪も選考委員会なさぬまま。

 当時のふたりの作家さんがキライになった)

 

この著者の2012年上梓された「64」を読みたいな。

 

 

おしまい。

 

 

 

 

※ サクランボが色づいて。

  これ(↓)、鳥たちが落としたもの。

  もったいない食べ方だw(写真を撮るために拾ってきた。

  16日②鳥に落とされたサクランボ