19日①宮下奈都「スコーレNo.4」 Merci Madame Y.

 

この作家さん、3冊目。

2013年8月3日、「太陽のパスタ」を、

2,016年8月9日に、「窓の向こうのガーシュイン」を、このブログにUPしてる。

 

前回と同じく感じること、清潔感があって爽やか。

けれど… やはり、中年過ぎちゃうと軽すぎると読んでて思う。

ライトノベルと呼ぶには…?、なんですが。

 

この本、十代から大人の女性へ、その変遷過程が小説に。

スコーレって学校のこと。

これ、学校だけじゃなくって

「友情」、「恋」も学校と同じように人を成長させるってことで使われています。

ほんと、爽やか、読んでて気持ちのよい風がふいてるみたい。

 

おしまい。

 

※ 手ごろな麻の布巾があったので購入。

手ぶらだったので有料の袋を(10サンチーム/12~15円)。

ニース海岸通りに設置のブルーの椅子のシルエット。

このお店、お土産屋さんだったかな^^

19日②10サンチ-ム