24日①D・ハンドラー「傷心」 Merci Madame I.

 

初めて読む作家さん。

デイヴィット・ハンドラー/David Handler、1952年生まれ。

(米国ロサンジェルス出身の著名作家)

本書は、1996年書かれた作品で、手元本文庫(訳/北沢あかね)は、2001年版。

 

新鮮でした。

読後、そうだよなあって^

フェミニズムとか云っちゃって、それもスタレて… 。

でもでも、社会はまだまだ男性社会。

なのに、男性のマッチョ系は、やっぱり嫌われるし。

どうやって男は暮らしてゆけばいいのオオ~って悲鳴が聞こえそう。

 

この本、一応、ミステリ。

3人、殺されて、犯人は誰だ! … っの本です。

けれど、

登場人物の心理背景、個性、切実感がバリバリ感じる純文学っぽさ。

 

とても支持します、この作家さん好き。

今の世の中、辛いよね。

 

 

おしまい。

 

 

 

 

 

※ 昨日、日曜日、お昼のビーチ・ゴミ置き場。

(午前中からワイン飲んだ人もいるのね)

こっちって、昼ご飯遅いので、ますますゴミが… 。

夕方になったらアフレちゃって…。

想像するのよそう。。

24日②日曜日のゴミ箱