一口にクスクスと云っても、アラブにはいろいろな国が。
今日のクスクスは、アルジェリアの。
特徴は、クミンとカイエンヌ(赤唐辛子)をたっぷり使うこと。
かなり大きめのブツ切り肉(今日は羊)を前の晩から、↑の香辛料+塩を好みの量、まぶしつけておく。
大きなお鍋にオリーブオイルを多めに垂らし、ポロネギと漬込んでおいた肉を加える。
オイルが馴染むように大きく裏返しながら炒める。
焦げ目がついてきたら、人参・アンディーブ・インゲンなどの野菜を加える。
香辛料を追加して、またも、大きく全体が馴染むように混ぜ合わせる。
で、ひよこ豆の煮豆缶を加えて、沸騰したら弱火。
このまま、2時間くらい煮込んで出来上がり。
材料の量は、お好み次第。
お肉、野菜、香辛料… 少な目、たっぷり どちらでも^^
ほんと、好みに作ってみちゃいましょう。
※ 今日更新の http://lapiefr.exblog.jp/ は、
早々と夏風情コーディネートされたテーブル・セッティングのワンショットを。