20日①瀬尾まいこ「幸福な食卓」  Merci Madame S.


2冊目の作家さん。

(1冊目はデビュー作の「卵の緒」、あまり、記憶がない)


この本、中学生女子が主人公。

でも、侮らないで。

とても、健気な大人っぽさをもってるから。

(少女小説に非ず)


家族小説かな。

ひとすじ縄ではゆかない家族(両親・兄・主人公女子)。

全員が大真面目だってことが問題かもね。

それぞれが個性的で、意表を突く。


食卓で、「父をやめます」と宣言する父親。

天才と呼ばれるほどの秀才だった兄は農業青年。

母は別居中。


なのに、どこの家族より愛が溢れている。


ほのかな切なさ。

生き続けるのですよね、なかなかの小説。

(2007年、映画化されている)



おしまい。




※ ウチから10キロくらいのニース近郊にユニクロがオープン。

  FROM TOKYO TO FRENCH RIVIERA って…。

  (フラ、英語を使ったらオシャレかな?って思う…、日本と同じ?)

  東急ハンズ、無印良品、イケアもほしいな。

  (あっ、一番は美味しい鮨屋)

  20日②ユニクロ・オープン