初めての作家さん(1961年~)。
ミステリ、ホラー、恋愛、多方面の小説を書かれてるようです。
サクサク読めます。
でも、502ページの文庫本なので、それなりの読み応え。
恋愛小説。
でも、メロドラマっぽい。
主人公、伯母と思っていたら、実母だったのでびっくり。
でもって、その伯母の恋愛を彼女の日記で知り……。
それが、主人公の生活に大きく絡んでくるんです。
なんだか、ごちゃごちゃ。
(きゃ~ぁ、好みじゃないわ、このストーリー展開)
韓流(?)入ってて、どうも、親近感がわきません。
(日本で、ブームにとなったとの話は知っているけれど…)
中年主婦向けのメロドラマっぽいと思うのですが、
ネット・チェックしたら、若い世代に人気だそうで。
おばさまなワタクス…不思議感ばりばり。
可もナシ不可もナシ、の、読了。
(いや、嫌いのウェートの方が大きいな)
おしまい。
※ 3日前、ヴィルフランシュ(お隣の港町)へ。
海岸の岩にコワモテの釣り師。
背中の魚イラストを見てもらいたい(写真クリックで拡大)。
※ 今日更新の http://lapiefr.exblog.jp/ は、この反対側(街側)のショットを。
この写真のあと、雨がパラパラ…。