8日①このドアは…


この写真と、お寿司ってヘンでしょ?

(ヘンでもないの、関係はあり)


このドア、どこのドアだと思います?


グフアファって笑ってくださいね。

実は、パリへ出かけるときに、毎年、食べにゆく「お寿司屋さん」のトイレのドア。

数年前だったかな?

女の子が差しているであろう傘のポスターがきれいだったので撮ってたんです。


カメラを無くして、パリの原稿……。

まっ、有ネガといってもないわけで……。

で、こんなん引っ張り出してきちゃいました。


このお店は、パリでも一番古い「たから」って寿司屋。

どうも、経営者が変わって、

最近はしゃぶしゃぷとか天ぷら定食などもある和食屋さんになってる。

でも、寿司ネタもいいし、今回行った日は「本マグロ入荷」という文字も踊ってた。

(美味しかったですよ)



で、下の写真。

これはサンジェルマンデプレにあるお寿司屋さんが贔屓だから。

もちろん、この写真もないので地下鉄(パリのメトロの当駅写真を)。

あっと、お店の名は「築地」。

ここは、ほんと日本のお寿司屋さんっぽいので大好きなんです。



でも、サンジェルマンデプレって、なかなか洒落た構内でしょ?

8日②「築地」のある駅  おしまい。