7日①こんなのも嬉しい


土曜日、本まわりのクダラナ話しっです。


パリのブック・オフで購入した本には、

こんな広告チラシが挟んだままの本がありました。


嬉しいんだよね、こんなのさえ、目にできるのが。

「村上春樹が、サリンジャーの新訳だってサっ」と、独り言も出ちゃう。

(これ2014年3月の挟み込みチラシ)


普通に本屋へ行って、普通に選んで購入って夢みたいだもの。

まして、1冊100円のブック・オフがパリにあるって知ったときは狂喜乱舞。


そして、こんなチラシを見つけるのもシアワセなんです。

(簡単にシアワセになれちゃって、それこそ、シアワセ)


今回の、本購入の失敗は、上下巻を購入のつもりが上巻2冊だったこと。

ちゃんと、確認したつもりだったのに……。

(森絵都、「ダイブ/DIVE!!」上下巻)

誰かに、またも頼まなくちゃ……。


まっ、いいか。





おしまい。







※ ゴロ、パリへ行く前に「床屋さん」。

  この写真は、パソコにあったので載せちゃいましょ。

  左の目の毛が長す過ぎるので、お出かけ前はちゃんとカット。

  パリでは男前犬で、颯爽と歩いてたよ。

  今日は、 @lapie-fr も更新。パリのオペラ・ガルニエ。

  金色の彫像が耀く素敵な建物。夕暮れ時、屋根の部分のアップ・ショットを。

  7日②ゴロ、カット・シャンプー