幼い頃、

ツバメを見つけると歓声を上げていました。

あの素早い飛び方が好きだったんです。


大人になって

東京暮らしが始まるとツバメは忘却の彼方。


でも、ニースにはいっぱい飛んでます。

まさに大群でね。


今は巣作りも終わって子育て中かな。


ニースには高い建物も多いので

結構、空高く飛んでいます。

独特の鳴き声を発しながら。



旧ニースって呼ばれる地域は、

古い建物も多く、

ちょっと、イタリアっぽい路地が多いんです。


この時期、

そんな路地を歩きながら、

長方形の空に目をむけると

ツバメの飛びかう姿が見えます。


なかなかの雰囲気。

なかなかの風情。


4月後半から、夏。

この時期に

ニースへおいでになったら、

是非、空のツバメも見てくださいね。



夕暮れに ふと見上げれば ツバメ飛び

遠きとなりし 日々あざやかに



(ダフネ・リオンデール・カクタスさん、お元気ですか?)