そろそろ違うものも育ててみたくなり、
相方と一緒にタネを見に行って
大葉とネギの水耕栽培に挑戦することに。
1回目は本の通りにやってみて、
プラスチックコップに切り込みを入れるのが
面倒なのと、「クッション」に結局土を使わないといけなくて
トレイを洗うときに土が混ざってしまうのが嫌だったので
今回はちょっと別の方法で育つかどうか実験してみます。

100均で新たなアイテムをいくつか購入してきました。
これも本に載ってたんですが、お茶パックに入れてもいいとか。
こっちのほうが楽そう。ついでにコーヒーフィルターも試してみることに。

スポンジは相変わらずいい感じのものが100均に見当たらす、
今回は予め丸くてちょうどよいサイズにカットされているということで
排水溝の髪の毛キャッチに使うもので試してみるよ
ちょっと粗いスポンジなので、水はけがよすぎて
上のほうは水分がなくなりそうなのが気がかり。
なので水は多めに入れてみた。
タネまきは隙間にはまってくれるのでやりやすいです。
ネギのタネが思ったより大きくてびっくり。
こういう違いを見るのも楽しいなあ。
最初に育てはじめたリーフレタスはこんなに大きくなりました↓
一度まわりの葉っぱだけいただたいたのですが
陽にあたるところにおいておくとどんどん増えます。

相方と一緒にタネを見に行って
大葉とネギの水耕栽培に挑戦することに。
1回目は本の通りにやってみて、
プラスチックコップに切り込みを入れるのが
面倒なのと、「クッション」に結局土を使わないといけなくて
トレイを洗うときに土が混ざってしまうのが嫌だったので
今回はちょっと別の方法で育つかどうか実験してみます。

100均で新たなアイテムをいくつか購入してきました。
これも本に載ってたんですが、お茶パックに入れてもいいとか。
こっちのほうが楽そう。ついでにコーヒーフィルターも試してみることに。

スポンジは相変わらずいい感じのものが100均に見当たらす、
今回は予め丸くてちょうどよいサイズにカットされているということで
排水溝の髪の毛キャッチに使うもので試してみるよ

ちょっと粗いスポンジなので、水はけがよすぎて
上のほうは水分がなくなりそうなのが気がかり。
なので水は多めに入れてみた。
タネまきは隙間にはまってくれるのでやりやすいです。
ネギのタネが思ったより大きくてびっくり。
こういう違いを見るのも楽しいなあ。
最初に育てはじめたリーフレタスはこんなに大きくなりました↓
一度まわりの葉っぱだけいただたいたのですが
陽にあたるところにおいておくとどんどん増えます。

- アタリヤ農園 ガーデニング用品 種 大葉青しそ/アタリヤ農園
- ¥161
- Amazon.co.jp
- カネコ種苗 園芸・種 KS100シリーズ 青しそ 野菜100 537/カネコ種苗
- ¥108
- Amazon.co.jp
- アタリヤ農園 ガーデニング用品 種 万能葉ねぎ/アタリヤ農園
- ¥216
- Amazon.co.jp
- アタリヤ農園 ガーデニング用品 種 九条葱/アタリヤ農園
- ¥216
- Amazon.co.jp
- カネコ種苗 園芸・種 KS100シリーズ 細ねぎ 若香 野菜100 522/カネコ種苗
- ¥108
- Amazon.co.jp