4回目のel caminoフランスサイド巡礼、1日目は今回も
拠点となるトゥールーズへの移動です。
現地空港に着くのが深夜0時を過ぎる予定だったので
あらかじめホテルに連絡したところ、
「フロントは24時間空いてるから心配しないで!」とのこと。
2008年の第1回目、リヨンのホテルに深夜についたら
もうフロント閉まってて中に入れず、ほかのホテルを求めて
さまよい歩いた・・・という痛い思い出があるので
ここは重要なチェックポイントなのです。
今回はANAとルフトハンザの共同便。
やっぱり日本の航空会社だとサービスもいいし、
なんとなく困ったときも母国だし気分的に安心。
たまたま安かったから選んだのですが
前回のKLMでは荷物紛失で大変面倒な思いをしたので
たぶんKLMはもう使うことはないでしょう・・・
(紛失時代はどこの会社でも起こり得るとしても、
そのあとの対応ってやっぱり大事だよね)。
話がそれてしまったけれど、
今回は朝7:40のリムジンバスで
いつもの自宅近くのホテルを出発。
事故渋滞で30分ほどバスが来なくてヒヤヒヤしたけど
もともと少し余裕のある便だったので大丈夫でした。
フランクフルトで乗り継ぎだったのですが
待ち時間が5.5時間もあり、
空港でショップを見たりビール飲んだり
ソーセージ食べたりしてなんとか時間をつぶしました。
なんか暑いなーと思ったら気温が25度もあったらしく。
フランスもそんなだったら歩くと暑いなーと
心配しましたが、あちらはむしろ寒かったことは
また後の日記にて触れることになるでしょう。

拠点となるトゥールーズへの移動です。
現地空港に着くのが深夜0時を過ぎる予定だったので
あらかじめホテルに連絡したところ、
「フロントは24時間空いてるから心配しないで!」とのこと。
2008年の第1回目、リヨンのホテルに深夜についたら
もうフロント閉まってて中に入れず、ほかのホテルを求めて
さまよい歩いた・・・という痛い思い出があるので
ここは重要なチェックポイントなのです。
今回はANAとルフトハンザの共同便。
やっぱり日本の航空会社だとサービスもいいし、
なんとなく困ったときも母国だし気分的に安心。
たまたま安かったから選んだのですが
前回のKLMでは荷物紛失で大変面倒な思いをしたので
たぶんKLMはもう使うことはないでしょう・・・
(紛失時代はどこの会社でも起こり得るとしても、
そのあとの対応ってやっぱり大事だよね)。
話がそれてしまったけれど、
今回は朝7:40のリムジンバスで
いつもの自宅近くのホテルを出発。
事故渋滞で30分ほどバスが来なくてヒヤヒヤしたけど
もともと少し余裕のある便だったので大丈夫でした。
フランクフルトで乗り継ぎだったのですが
待ち時間が5.5時間もあり、
空港でショップを見たりビール飲んだり
ソーセージ食べたりしてなんとか時間をつぶしました。
なんか暑いなーと思ったら気温が25度もあったらしく。
フランスもそんなだったら歩くと暑いなーと
心配しましたが、あちらはむしろ寒かったことは
また後の日記にて触れることになるでしょう。
そうそう、いっつも飛行機で爆睡しちゃう私なのですが
今回はなんと4本も映画見ちゃった。
「ボル・バッチャン」っていうものすごくくだらないインド映画に始まり、
前から観たかった「愛、アムール」、
まだまだいけるなと「世界にひとつのプレイブック」
「きいろい象」も観てしまった。
「世界にひとつの~」は期待はずれだったかな。
「世界にひとつの~」は期待はずれだったかな。
フランクフルトからトゥールーズの便はほとんど寝てました。
トゥールーズに着いて、タクシー乗り場へ。
時間的にたぶんこの便が最後なのか、
空港の中にも人が少ないし、スタッフもなんとなく
帰り支度に入ってる感じがして焦る。
前回は空港近くのホテルも使ったんだけど
深夜に着くと回りが暗いので、道が非常にわかりにくいうえに
人気もなくてこわいんです。
なので、今回は街の中心部にある
Hotel Ours Blancにしました。
Ours Blancっていうのはフランス語で「シロクマ」のようで、
かわいらしいシロクマのマークが目印です。
ここは過去にも利用して、駅も街の中心部も近くて
とっても便利なため、もう常宿という感じ。
設備は必要最小限だけど清潔感もあるし
スタッフも英語ペラペラで愛想もいいし・・・
しかし、24時間空いてるって言ったのに
ホテルついたら誰もいないし
ブザーならしても出てこないから焦ったわ!
幸いこのホテルは近くに3件まとまってるので
もう1件のほうに行って
「閉まってる」って言ったら
すぐに開けに行ってくれたので結果OKですよ。
残念ながらトゥールーズ拠点は今回が
最後になると思われますが、
もしまたトゥールーズに行くことがあったら
たぶんここを使います。
ちなみに私はいつもexpediaで予約します。

- きいろいゾウ/小学館
- ¥1,575
- Amazon.co.jp
- きいろいゾウ [DVD]/メディアファクトリー
- ¥3,990
- Amazon.co.jp
- 映画 愛、アムール オリジナル・サウンド・トラック/ユニバーサルミュージック
- ¥2,500
- Amazon.co.jp