1. ホテル生活は不便だけど、家事をしなくてよいし、あれこれ趣味に使う物も揃っていないので、「ああ~っ、あれもこれもしたいのに、あれとこれだけしたらもう寝る時間だ!」という焦りがないことだ。おかげでずっと憧れていた「バスタイムにゆっくりマッサージ」を実践できている。
  2. あんなに毎日「やらなくちゃ」という強迫観念に囚われていたフランス語の勉強も、もんのすごく優先順位の低いことだとわかったので、やらなくても焦りがない。一応いつでも勉強できるように本を持ってきてはいるが。
  3. つまり、満たされすぎていて、やらなくてもいいことつめこんで、時間がないと思い込んでいたのか。
  4. 震災前に断捨離を始めていたとこだけど、この生活でよりいっそう不要なものが多いことに気づいた。

Powered by t2b