今月はあわただしい。
平日はいつものように朝から晩まで仕事や家事や習い事ですぎてゆき、
京都に行ったりフランスにいったりして、
帰ってきてすぐに仏検。
今日やっと終わって、ひといきつけそう。

昨日も一日勉強するつもりだったんだけど、
金曜夜に突然弟から
「おかんがきてるから銀座でごはん食べよう」とメールがあり、予定変更。
昼間に銀座行って、食事して、
父の日のプレゼント買って(持って帰ってもらえるからちょうどよい)、
我々はそこで失礼して豊洲のアプレシオにこもってちょっと勉強。
夜はワールドカップに間に合うよう帰宅し、ピザを頼んだ。
が、結局ピザが届いたのは試合も終わり、注文から二時間が過ぎたころ…
(翌日店長から謝罪がありタダになった)。
翌朝早いのに時差ぼけで眠れず困った。

寝不足状態で起きて試験会場の上智大学へ。
二時間近い試験が終わって、
相方と落ち合いオイスターバーで乾杯。
ベロタクシーで新橋まで行き、
お台場によって、スタバで読者して帰宅。
もう帰りはふらふら。
家に着いたらソファで眠ってしまい、
その間に相方はテニスにいき、
つけ麺も作ってくれた。
なにもしなくてすいません…

昨年のジャパンサルサコングレスのDVDを相方と見てたら、もう寝る時間。
いいかげん時差ぼけを解消しなければ。
photo:01





iPhoneからの投稿