true-ジェルネイル2
日々ちょい日記-ジェルネイル1

表参道のネイルサロンで、
体験レッスン受けてきた。
2時間で、自分で簡単なラメのグラデーションをやりつつ、
基本の流れをひととおり教えてもらえる、というものです。
少人数(4人)で、先生がひとつひとつ説明しながら、
うまくできないところは手伝いつつ、
完成まで導いてくれます。
キットで自分でやってみよう、という人も、
最初にこういうのに行くのと行かないのとで
全然ちがうのでは、と思いました。
ジェルを塗り始める前の、
ベースを整える段階が一番大事らしく、
そこの処理を手抜きすると、
すぐにはがれちゃったり、
逆にオフするときに大変だったりするのだとかで、
丁寧にコツを伝授してくれました。
これで5000円はけっこうお得?
同僚のJちゃんにもつき合ってもらって、
普通に習い事体験してるみたいで楽しかったし。
先生曰く、別にそこで使ってるような
プロのサロン用の高いジェル使わなくても、
自分でやるくらいなら市販の安いものでも十分だとか。
もちろん、種類がいろいろ出てるので
ちゃんと吟味したほうがよさそうだけど。

ジェルのいいところは、
途中で失敗してもやり直しやすいところでした。
たとえばでこぼこになっても、
削ってからまた塗り直して固めたら表面つるっつるやし、
固める前だったら、そのまま拭き取ったりもできるので、
途中の段階から直したりできる。
乾くのまたなくても、ライトで固められるかららくちんやし。
私は断然こっちがいいなあ・・・