この土日は、ようわからんうちに終わりました~。
土曜日の夜12時ちょうどに銀座で
リエちゃん夫妻と待ち合わせ、オールでカラオケ。
夫婦揃って上手なので、堪能させていただきました。
さて、なぜそんな時間にカラオケ? 
の目的は、早朝の築地でご飯を食べることです。
明け方に集合するのは難しいので、こうなりました。
なんか、相方が見つけてくれたリゾートカラオケ的な店で、
部屋もちょっと立派な感じで、食べ物もいろいろ種類がありました。

私たぶん、カラオケ自体がめっちゃ久しぶり。
東京きてから初めてちゃうかな。
大阪のときは、同僚たちとよく行ってたので・・・。
歌はそんな得意なほうではありませんが、
やっぱり歌うと発散できるし、密室で
友達と盛り上がって過ごすというカラオケの雰囲気自体も
けっこう好きだったので、楽しみにしておりました。
歌うネタがなくて困ったけど。
最近のはPVが流れるのも多くなってるね~。
わざわざPV見たさに曲を選んだり、という新たな楽しみ方を体験。
そして、「日本一の曲揃え」と大々的に謳っているだけあって、
私が以前歌いたくてもあまり曲数が入ってなかった
歌手の歌もたくさん見つけた!
ああ、また近いうちにカラオケ行きたいなあ。

んで、朝4時半くらいに店を出て
銀座から築地まで歩いたわけですが、
日曜日はしまってるところが多いみたいで
結局24時間、年中無休! 的な店で済ませる結果に。
まあ全体の流れとしては、イベントとして十分楽しめたので
私は満足しております。

帰って午後4時ごろまで寝ちゃって、
起きて、ぼちぼちやりたかったことをやり、
もういい時間。
昨日読んだ本の影響で
これから早寝早起きに切り替えようと思っているところなのですが、
初日からこんな感じでいきなりオールになっちゃって、
いつから実行できるか怪しいところです。
最近週に3冊くらいの勢いで本読んでて、
考え方とか、生活のなかで実践できることとか、いろいろ影響を受けてます。
実用書(新書を含む)って、去年くらいまで
読む側としてはほんとに興味なかったんだけど、
お手軽な価格で新しい知識のとっかかりを得られるのは
とてもおもしろいことなので、
これからもっと活用したい。