今日も一日がんばってきました。
不動産屋の担当者の方が
電動自転車をかしてくれたので、
途中ちょっと買い物行くのも楽だった。
早くmy自転車をここに持ってきたいなあ。
完全フラット、幅広整備歩道→自転車大活躍な街なので。

作業前に昨日の続きで養生を済ませる。

近くで働くshokoさまが差し入れもってきてくれた。
お友達のなかでは新居初お披露目。

試しに天井少し塗ってみた。照明の焼け跡も、このとおりひと塗りで「なかったことに」。クロス用のペンキって、ほんとにかんたんにきれいに塗れるね。

和室をガラっと変身させます! まずはとなりのLDと一体感をだすため、天井を白くするところから・・・。こっちは壁紙の上から塗るのと違って、木目を消すため何度か重ね塗りが必要。根気がいります。
あ、夜になって相方が合流してくれました。だから私の写真があるの。
やっぱ二人でやったほうが進むのはやいよ~。気分的にも。なんか、ひとりだと独りごとも言えないんだもん(矛盾してるが)。
明日明後日でなんとか大きな部分は済ませる予定です。
不動産屋の担当者の方が
電動自転車をかしてくれたので、
途中ちょっと買い物行くのも楽だった。
早くmy自転車をここに持ってきたいなあ。
完全フラット、幅広整備歩道→自転車大活躍な街なので。

作業前に昨日の続きで養生を済ませる。

近くで働くshokoさまが差し入れもってきてくれた。
お友達のなかでは新居初お披露目。

試しに天井少し塗ってみた。照明の焼け跡も、このとおりひと塗りで「なかったことに」。クロス用のペンキって、ほんとにかんたんにきれいに塗れるね。

和室をガラっと変身させます! まずはとなりのLDと一体感をだすため、天井を白くするところから・・・。こっちは壁紙の上から塗るのと違って、木目を消すため何度か重ね塗りが必要。根気がいります。
あ、夜になって相方が合流してくれました。だから私の写真があるの。
やっぱ二人でやったほうが進むのはやいよ~。気分的にも。なんか、ひとりだと独りごとも言えないんだもん(矛盾してるが)。
明日明後日でなんとか大きな部分は済ませる予定です。