久々のレッスン日記です。
ちゃんと毎週行ってるんだけど、
振り付けが進んで行ってるということ以外
特筆すべきことがなかったので・・・
34回目のレッスン。チームレッスン17回目。
とうとう通った回数の半分がチームレッスンになっちゃった。
いよいよ振り付けも、曲の終わりに近づいている感じです。
昨日は、すっごいアクロバティックなことを
練習してたので、今日は見事に全身筋肉痛です。
とくに腕と腹筋がひどい。
会社では、イスを後ろにひく力も出ないほど。
そして、家では、一度横たわってしまうと
自分の力で起き上がれないほど・・・
腹筋って、使えない状態になるとこんなに不便なものなのね、
としみじみ思ってしまいました。
明日はマシになってるといいのだが。
どうやったらそんなに筋肉痛になるのか?
だってさあ、説明しようがないんだけど、
宙に浮いた状態で体をキープせなあかんのよ。
ペアの男性の腰の周りを、
遠心力でフラフープのように回されてるというか、
ペアの男性を使って鉄棒運動してるようだというか、
とにかく、支える男性も大変だけど、
相当腹筋使ったみたい。
以前センセたちがデモンストレーションしてくれたときは
みんなポカンとして「それ、やるの・・・?」って感じでしたが、
有無を言わさずいきなり始まりました。
みんなそんなすぐにできるはずもなく、
あちこちで女性陣の悲鳴が。
「こわい~!」「ぎゃー!!」「落ちるー!」「痛い~!」「待って~」・・・
もちろん私もなんども途中で「無理!」と
床に手をついてしまいました。
相手の男性が上手だっただけに申し訳ない・・・
でも、最後に通してやったときは
勢いもあってか、一度だけ成功したんです。
で、そのあともう一度やったときは、
回されてる最中に後ろのペアに左足が激突してストップ。
なにが起こったかもよくわからん状態で、
とにかく痛かった。
いまも痛いです。立派な打撲です。
というわけで、実は歩くのもちょっとつらいです。
帰って相方に報告したら
「それ、もうサルサのレッスンちゃうやん」って言われた。
た、確かに・・・
今週はもう、週末までおとなしくしとこ。
ちゃんと毎週行ってるんだけど、
振り付けが進んで行ってるということ以外
特筆すべきことがなかったので・・・
34回目のレッスン。チームレッスン17回目。
とうとう通った回数の半分がチームレッスンになっちゃった。
いよいよ振り付けも、曲の終わりに近づいている感じです。
昨日は、すっごいアクロバティックなことを
練習してたので、今日は見事に全身筋肉痛です。
とくに腕と腹筋がひどい。
会社では、イスを後ろにひく力も出ないほど。
そして、家では、一度横たわってしまうと
自分の力で起き上がれないほど・・・
腹筋って、使えない状態になるとこんなに不便なものなのね、
としみじみ思ってしまいました。
明日はマシになってるといいのだが。
どうやったらそんなに筋肉痛になるのか?
だってさあ、説明しようがないんだけど、
宙に浮いた状態で体をキープせなあかんのよ。
ペアの男性の腰の周りを、
遠心力でフラフープのように回されてるというか、
ペアの男性を使って鉄棒運動してるようだというか、
とにかく、支える男性も大変だけど、
相当腹筋使ったみたい。
以前センセたちがデモンストレーションしてくれたときは
みんなポカンとして「それ、やるの・・・?」って感じでしたが、
有無を言わさずいきなり始まりました。
みんなそんなすぐにできるはずもなく、
あちこちで女性陣の悲鳴が。
「こわい~!」「ぎゃー!!」「落ちるー!」「痛い~!」「待って~」・・・
もちろん私もなんども途中で「無理!」と
床に手をついてしまいました。
相手の男性が上手だっただけに申し訳ない・・・
でも、最後に通してやったときは
勢いもあってか、一度だけ成功したんです。
で、そのあともう一度やったときは、
回されてる最中に後ろのペアに左足が激突してストップ。
なにが起こったかもよくわからん状態で、
とにかく痛かった。
いまも痛いです。立派な打撲です。
というわけで、実は歩くのもちょっとつらいです。
帰って相方に報告したら
「それ、もうサルサのレッスンちゃうやん」って言われた。
た、確かに・・・
今週はもう、週末までおとなしくしとこ。