土曜日は楽しみにしていた
チームレッスンのみなさんとの飲み会@六本木。
しかも予約してくれていたお店はメキシカン。
遅れてきた人も含めて総勢10名で、
料理もおいしく、とっても盛り上がりました。
チームメンバーではない相方も一緒に
連れて行ったのですが、
そもそも彼らはほとんどが
サルサやその他のダンス歴が私よりも
ずっと長い人ばかり。
相方とのほうがサルサ談義にも花が咲くわけで、
楽しんでくれたみたいです。
そして2次会はそのまま
サルサクラブ「スダーダ」へ流れ込み。
この店は私も相方も初めてだったのだけど、
そんなに広くもないのに
着いたころにはもう満員もいいところ。
乗車率150%くらいか。

一応席は確保したものの、
踊るスペースなんてありまっへん。
いや、それでもみんな無理矢理踊っているのだけど、
なんかそれが、嫌じゃなかったです。
正直なところ、私が大阪も含めて
おととしの暮れごろから
相方にひょこひょこ着いて
クラブやイベントに行くようになってから
一番楽しかったといっても過言ではない。
気のせいか、いつもよりちゃんと踊れてる気がして、
「今日ならなんぼでも!」と思ってしまった。
たぶん狭すぎて単調な動きしか
してないからなんだろうけどね。
チームの男性陣がみんな上手で、
相方以外に安心して踊れる相手が
多数いてくれるという環境もよかったのよねえ。
サルサ、メレンゲ、バチャータ、レゲトン(これはほぼ見てるだけ)・・・
あいだにラテンポップもかかるのだけど、
常にフロアには人がいっぱい。
盛り上がる盛り上がる。打撲するする。
私もざっと10曲は踊った。新記録。
日付が変わる前にレッスンを終えた
我らがセンセたちもやってきて、
一緒になって踊りまくりです。
「終電で帰る」と言ってたメンバーも
結局全員おるやないかい!
東京にきて初めてのオールでした。
でもさすがに途中でバテて、
3時過ぎに相方と脱出して
ラーメン食べて、深夜の六本木を散歩しました。
ミッドタウンの敷地内を歩いてみたよ。
それから漫画喫茶に行って2時間ほど仮眠をとり、
5時半の電車で帰路へ。
こんな時間に起きてることも
最近はまったくなかったので、
すっかり明るくなってたのにも驚いたけど、
その時間の街を歩く人の多さにもびっくりした。
電車のホームにも、同じく夜通し遊んだのであろう
若者やら外国人やらなんやらが
大勢地べたに座り込んで、
まだ本数の少ない電車を待っていました。
これが東京、これが六本木なのだね・・・
最寄り駅から家までの道のり、
いつも歩いているところなのに
朝の澄んだ空気と雲一つない空の下で
なんか違う景色に見えました。
朝の空気ってやっぱり気持ちいいんだね。
あと、朝独特の静けさのなかを歩いていると
なぜかcaminoを思い出したのでした。
で、今日はというと、昼まで寝てから
散歩に行ったりして過ごし、
夜はちゃんとレッスン行ってきましたよ。
ほかのみんなは朝まで踊ってたらしいが、
全員無事(?)に現れました。
年上の人がほとんどなのに・・・みんな元気だ。
私も負けてられません。
チームレッスンのみなさんとの飲み会@六本木。
しかも予約してくれていたお店はメキシカン。
遅れてきた人も含めて総勢10名で、
料理もおいしく、とっても盛り上がりました。
チームメンバーではない相方も一緒に
連れて行ったのですが、
そもそも彼らはほとんどが
サルサやその他のダンス歴が私よりも
ずっと長い人ばかり。
相方とのほうがサルサ談義にも花が咲くわけで、
楽しんでくれたみたいです。
そして2次会はそのまま
サルサクラブ「スダーダ」へ流れ込み。
この店は私も相方も初めてだったのだけど、
そんなに広くもないのに
着いたころにはもう満員もいいところ。
乗車率150%くらいか。

一応席は確保したものの、
踊るスペースなんてありまっへん。
いや、それでもみんな無理矢理踊っているのだけど、
なんかそれが、嫌じゃなかったです。
正直なところ、私が大阪も含めて
おととしの暮れごろから
相方にひょこひょこ着いて
クラブやイベントに行くようになってから
一番楽しかったといっても過言ではない。
気のせいか、いつもよりちゃんと踊れてる気がして、
「今日ならなんぼでも!」と思ってしまった。
たぶん狭すぎて単調な動きしか
してないからなんだろうけどね。
チームの男性陣がみんな上手で、
相方以外に安心して踊れる相手が
多数いてくれるという環境もよかったのよねえ。
サルサ、メレンゲ、バチャータ、レゲトン(これはほぼ見てるだけ)・・・
あいだにラテンポップもかかるのだけど、
常にフロアには人がいっぱい。
盛り上がる盛り上がる。打撲するする。
私もざっと10曲は踊った。新記録。
日付が変わる前にレッスンを終えた
我らがセンセたちもやってきて、
一緒になって踊りまくりです。
「終電で帰る」と言ってたメンバーも
結局全員おるやないかい!
東京にきて初めてのオールでした。
でもさすがに途中でバテて、
3時過ぎに相方と脱出して
ラーメン食べて、深夜の六本木を散歩しました。
ミッドタウンの敷地内を歩いてみたよ。
それから漫画喫茶に行って2時間ほど仮眠をとり、
5時半の電車で帰路へ。
こんな時間に起きてることも
最近はまったくなかったので、
すっかり明るくなってたのにも驚いたけど、
その時間の街を歩く人の多さにもびっくりした。
電車のホームにも、同じく夜通し遊んだのであろう
若者やら外国人やらなんやらが
大勢地べたに座り込んで、
まだ本数の少ない電車を待っていました。
これが東京、これが六本木なのだね・・・
最寄り駅から家までの道のり、
いつも歩いているところなのに
朝の澄んだ空気と雲一つない空の下で
なんか違う景色に見えました。
朝の空気ってやっぱり気持ちいいんだね。
あと、朝独特の静けさのなかを歩いていると
なぜかcaminoを思い出したのでした。
で、今日はというと、昼まで寝てから
散歩に行ったりして過ごし、
夜はちゃんとレッスン行ってきましたよ。
ほかのみんなは朝まで踊ってたらしいが、
全員無事(?)に現れました。
年上の人がほとんどなのに・・・みんな元気だ。
私も負けてられません。